鮓ふじながの当日お持ち帰りバラチラシの話

やっぱり目の前で作っているところを見ちゃうと食べたくなっちゃうよね。
フランスの作家のラブレーは「食欲は食べているうちに出てくるものだ。」という名言を残した。確かに食べているともっともっと食べたくなる。あ、これ完全にデブ思考だ。
でも、目の前で美味しいものが作られているのを見るとやっぱりそれ。食べたくなっちゃうよね。

鮓ふじながの当日バラチラシ

実は入店時から気になっていた「当日バラチラシ 」の張り紙。
先日伺った鮓ふじなが。お鮨はどれもこれも手が混んでいてとっても美味しかった。

そんな鮨ふじながで食べている途中で、予め予約が入っていると思われるお客さんのバラチラシの仕込みが始まったんだ。

これがもうたまらなく美味しそうに見えてね。思わず注文しちゃったんだよね。
バラチラシ。

うん。美味しそう。

バラチラシ。いただきます。

ちなみに鮓ふじなが。結構腹パン。本当はその日のうちに食べたかったんだけど、流石に食べることはできなかったので、翌朝にいただいたんだよね。

具材はたっぷり2人前くらいありそうな感じで、一人で食べたらかなりの量だった。
マグロはちょっと黒ずんじゃったけど味わいはいい感じ。
卵に蟹。カニはズワイガニと毛蟹が両方入っていて、シンコ 、いくら、アワビ、白身魚、きゅうりに干瓢と盛り沢山。

それにしても美味しいなぁ。
味がよくなじんでいてマグロがワンポイントになってるのもまたいい感じ。
めちゃくちゃ美味で、大満足の朝食だった。

鮓ふじながのバラチラシ

豪華な食材と蟹の旨味がしっかり感じられて、実に美味しいのが鮓ふじながのバラチラシだ。
たっぷり2人前あるので、要注意(笑)
食後に一人で食べるにはかなり量が多いけど、お土産にはとってもいい感じの量だよ。
機会があったらぜひ食べてみるのをお勧めするよ。

鮓 ふじなが
03-6435-3522
東京都港区麻布十番2-9-5
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13209440/

関連記事

  1. 佐藤家の食卓と言う謎のホームパーティに参加した話

  2. 鮨よしたけが監修した「鮨きのした」で寿司を食べた話

  3. 京都「緒方」のお取り寄せで鯛味噌ご飯と彩菜を食べた話

  4. レフェルヴェソンス(L’Effervescence)でルネサンス「再興」のコース料理を食べた話

  5. エイジングシートを使ってお肉を発酵熟成させて食べた話

  6. 海南鶏飯食堂でシンガポールチキンライスをテイクアウトした話

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


About Author

  1. ヤマヤのめんマヨ味プレッツェル

    2025.01.11

  2. AIライティングで生成された文章のコピペでSEO効果があるのか

    2024.12.25

  3. 【ボーンブロスダイエットまとめ】ボーンブロススープを毎日飲んで1…

    2024.05.22

  4. 水戸にある焼肉 翔苑(しょうえん)で黒タン1本食べた話

    2024.05.20

  5. 西麻布の蒼果(せいか)で食べたデザートコース(ペアリング)が最…

    2024.05.18