ヴィノーブル (VINOBLE)のテイクアウトが美味しすぎる話

既に何度もテイクアウトで美味しい料理をいただいているVINOBLE(ヴィノーブル)だけど、ここのお店はワインもしっかり美味しいんだよね。
で、コロナ自粛も飽きてきて流石にそろそろワインを飲みたくなったんだよね。
ワインといえば、VINOBLE。という事で、ワインに合うおつまみをテイクアウトすることにしたんだ。

テイクアウトの必須は牡蠣の焼きおにぎりセット

VINOBLE でテイクアウトで何かを頼む場合のオススメは牡蠣の焼きおにぎりのセットだ。

ポルチーニ茸と牡蠣の焼きおにぎり、牡蠣のオイル漬け、牡蠣フライの三点セットで1500円。
牡蠣のオイル漬けはジューシーな牡蠣の旨味がとっても美味しいし、牡蠣フライも冷めてもジューシー。そしてしっとり。旨味もしっかり。
ポルチーニ茸の焼きおにぎりはもうそれだけでも美味しいし、焼き目が香ばしくて香りも素晴らしいのに真ん中には牡蠣が入っていてこれがまたとっても美味しくてとっても幸せな気分に!

パテドカンパーニュ

ちなみにパテカンはお店でも必ず頼む定番メニュー。
もちろんワインとの相性もバッチリ。

このパテカンが最高に美味しくて、いろんな旨味がしっかり感じられて濃厚なのに爽やかな風味のパテカン。
ゆっくり少しずつ食べながら、ワインをゆっくり飲むのは最高のひと時。
レストランだと、すぐに食べちゃうけど、自宅だと本当にゆっくりちょっとずつ食べる事ができるからいいよね。

ちなみに合わせたワインはスタッグスリープのフェイ。

好きなワインを好きな料理と合わせられるのもテイクアウトのいいところだね。
ワインとパテカン。美味しい牡蠣料理で久しぶりに少しアルコールが入って上機嫌な夜を過ごせた。

Vinoble のテイクアウト

あと、ついつい写真を撮り忘れてしまったんだけど、一度食べたらハマってしまうのがトリッパのトマト煮込み(1000円)なんだ。
こちらも美味しいから、もし VINOBLE でテイクアウトをする場合は牡蠣とポルチーニ茸のおにぎり弁当、パテ・ド・カンパーニュ、トリッパのトマト煮込み。
この3点はマストでオーダーする事がオススメ。
自宅にあるお気に入りのワインとの組み合わせを楽しんでみる事がオススメだ。

ヴィノーブル
03-6441-3135
東京都港区赤坂2-11-13 コモン赤坂 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13197614/

関連記事

  1. たわら屋のローストビーフ サーロインをお取り寄せした話

  2. 深夜に食べた天下一品のこってりラーメンの話

  3. ボーンブロス×牛すじでコラーゲンたっぷり ボーンブロスダイエット5日目

  4. Viva Paella(ビバパエリア)で魚介と鶏肉のミックスパエリアを頼んだ話

  5. 石垣吉田のプレミアムステーキ弁当をテイクアウトして究極のクリスピー焼きを堪能した話

  6. 冷凍したボーンブロススープで1日過ごす ボーンブロスダイエット6日目

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


About Author

  1. ヤマヤのめんマヨ味プレッツェル

    2025.01.11

  2. AIライティングで生成された文章のコピペでSEO効果があるのか

    2024.12.25

  3. 【ボーンブロスダイエットまとめ】ボーンブロススープを毎日飲んで1…

    2024.05.22

  4. 水戸にある焼肉 翔苑(しょうえん)で黒タン1本食べた話

    2024.05.20

  5. 西麻布の蒼果(せいか)で食べたデザートコース(ペアリング)が最…

    2024.05.18