目黒・白金・五反田 – アカヌマカズヤのグルメブログ https://www.bn-ceo.com オススメグルメをご紹介 Sat, 07 Nov 2020 15:03:15 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.5 食堂とだかで食べた松茸のすき焼きの話 https://www.bn-ceo.com/izakaya/7207 https://www.bn-ceo.com/izakaya/7207#respond Tue, 01 Sep 2020 23:02:30 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=7207 食堂とだかといえば、僕の中では居酒屋料理の最高峰という認識。
決して超一流とまではいえない食材だけど、しっかりとした食材と、いい感じに濃いめの味付け。そして、ちょっとこだわりのドリンクの飲み放題。
料理もみんなが大好きなオリジナル創作メニューが基本は和食ベースで提供されるんだけど、どの料理も見た目からしっかり伝わってくる美味しさと期待を裏切らない味わいが楽しめる。

食堂とだか 9月上旬の旬のメニュー

僕の中で居酒屋系料理の完成系と思われる食堂とだかは、しっかり旬の料理を提供してくれる。
食欲の秋とも言われる秋の旬の食材の代表格とも言える松茸をはじめとして、秋の旬がしっかり感じられる料理の数々を頂いたよ。

ウニ・オン・ザ・煮玉子

まずは定番メニューのウニ・オン・ザ・煮玉子だけど、初秋だからね。
当然、今が旬のいくらも加わって、卵の三重奏。
これはもう美味しくないわけがない一品。

続々登場する旬の料理

クリームうどん。とうもろこしとトマトのお吸い物。
どちらもしっかりとした味わい。

今日一美味しかったカモネギ

とっても柔らかい鴨肉と、揚げた香ばしいネギの組み合わせ。
鴨がネギ背負ってやってくるじゃないけど、やっぱりこの組み合わせは素晴らしい。

それにしても美味しかったなぁ。間違いなく本日のナンバーワンだったと思う。

シャインマスカットの白和え

あうの?この組み合わせ・・・と、思ったら思ったより全然合う。
いや、むしろ美味しい。不思議な味わいな一品。

喉黒のお寿司

そしてまぁこれは美味しくないわけないよね。という喉黒の焼き寿司。
脂ガッツリ乗っています。
ご飯と混ぜ混ぜしていただくととっても旨味が感じられて、とっても美味。山葵やちょっとしたネギがいい感じ。

白滝のペペロンチーノ風

これならいくら食べても太りそうにない!
白滝をペペロンチーノ風に仕上げた一皿。ちょっとほっとするようないい意味で家庭的な味わいを感じさせてくれる。

松茸と和牛のすき焼き風

本日のメインは松茸と黒毛和牛のすき焼き。
それにしてもこの組み合わせを最初に考えた人は素晴らしいよね。今じゃ結構いろんなところで見かけるけど、間違いない組み合わせ。
もちろんとっても美味しく頂いた。

冷たい赤出汁の素麺

最後は冷たい赤出汁の素麺。
この味はかなり上級者向け。冷たい赤出汁って思ったよりキリッとした味わい。さっぱりしているような、まったり濃厚のような。
そんな謎の組み合わせだ。

ブドウたっぷりの大福

そしてデザートで定番の大福は旬の味覚のブドウがガッツリ。
かなりボリューミーで、味もカロリーもかなりのハイパワー。それにしても、本当に写真映えするデザートだ。

食堂とだか

実は「はなれ」だったり、テイクアウトをしたりはしたことがあったんだけど、こちらに食べにくるのは初めて。
居酒屋料理の完成系という僕のとだかさんへの感想はさらに確固たるものになったのだった。
何が凄いってしっかりインスタ映えする料理の数々なんだけど、とだかさんの料理は写真で見ただけでいい意味で味が想像つくこと。
そしてその見た目の期待を裏切らないことだ。
1年待ちとも2年待ちとも言われる食堂とだか。有難いことに今回も誘っていただけたんだけど、予約を持ってる方は是非お誘いくださいませ。
その日空いてますよ!

食堂とだか
03-6420-3734
東京都品川区西五反田1-9-3 リバーライトビル B1F
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13187669/

]]>
https://www.bn-ceo.com/izakaya/7207/feed 0
五反田のリベラで食べた熟成肉の話 https://www.bn-ceo.com/meat/stake/5225 https://www.bn-ceo.com/meat/stake/5225#respond Tue, 23 Jun 2020 21:37:43 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=5225 熟成肉の旨味がしっかり感じられた。
柔らかい。そして、旨味がすごい。特製のおろし玉ねぎソースがめちゃくちゃジャンクでステーキに合う。
昭和44年から「熟成肉」を出し続けているステーキの名店は、いきなりステーキの原型とも言える様なお店でこの日の滞在時間はわずか15分くらいだった。

熟成肉の旨味が味わえる

いまだに定義が難しい熟成肉だけど、こちらのお店では熟成肉の美味しさをしっかりと噛み締めることができる。
元々のお肉自体はとてもいい肉とは言えない様なアメリカ産のお肉(聞いたわけではないけど。)で、これがしっかりとエイジングがかけられてる。
ステーキが出てきた瞬間にわかる独特の香り。
ナイフを入れたときの柔らかさに驚く。
同行した格之進の肉おじさん曰く、アメリカのお肉は屠畜から加工までが同じ場所で行われているため(日本では一度セリが入る)真空パックするまでに余計な手間が入らないため雑菌が付着しづらいのだそうだ。
つまり、日本の和牛よりも安心安全にお肉にエイジングをかけられる。つまり、日本のお肉よりも長い時間エイジングをかけることが可能っていうことだね。
そんなお肉を昭和44年から提供し続けているのだから驚きである。

1ポンドステーキ 3,500円

今回オーダーしたのは1ポンドステーキだ。つまり、約450グラムのステーキ。

それにしてもシンプルなメニュー構成だ。
マスターが一人でやっているけど、満席でもガンガンこなしていくし、回転率はかなり高め。
オーダーして5分もしないうちに目の前に運ばれてきたステーキ肉。

事前に温めておいた鉄板でサッと焼き上げてすぐに提供。
焼き加減は熱々の鉄板で自分で調整するスタイルで、ウカウカしているとすぐに結構焼けてしまうので適度なタイミングでソースをかけたり、コーンを下に敷いたりする必要がある。
まずは塩胡椒で食べてみるんだけど、柔らかくて旨味があってとても美味しい。お肉の香りもとっても良い。
人気なのもうなづける美味しさだ。
熟成肉って美味しくないとか違いが分からないっていう人は、リベラに行くと熟成の持つ旨味がよくわかるかもしれない。アメリカ産のスーパーで売ってるステーキようのロースの安いお肉とほぼ同レベルのお肉がここまで変化するのかと驚くはずだ。
あ、ちなみに僕が執行役員を務めさせてもらっている格之進でも美味しい熟成肉を食べることができるよ。

ステーキハウス リベラ 五反田店

昭和44年創業の超老舗のステーキハウスはオーダーしたら5分でお肉がドーンと登場するいきなりステーキ感が半端ないお店。
ご飯と特製の玉ねぎソースをつけて食べたら食欲が止まらなくなって、ついついあっという間に450グラムなんて食べ終えちゃう。
店内にあるプロレスラーの写真もなんだかとてもいい感じ。

ちなみに、目黒のお店は息子さんが経営しているよ。

ステーキハウス リベラ五反田店
03-3446-6941
東京都品川区東五反田3-6-18
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13091688/

 

]]>
https://www.bn-ceo.com/meat/stake/5225/feed 0
雪室熟成で熟成させた熟成肉の話 https://www.bn-ceo.com/meat/yakiniku/428 https://www.bn-ceo.com/meat/yakiniku/428#respond Mon, 08 Apr 2019 14:32:11 +0000 http://www.bn-ceo.com/?p=428 雪室熟成。
最近食べる機会が少しずつ増えた。最近では西麻布けんしろうで雪室熟成の牛タンを食べたのは記憶に新しい。

なかなか美味しかったのを記憶している。今回は焼肉。五反田にある鉄板焼肉辨慶で、ハラミ、ランイチ(ランプとイチボがつながった部位)、ロースの3種類を頂くことにした。

食レポ

また、こちらのお店は Youtube で食レポもさせてもらったのでお時間ある方は是非。

雪室熟成

そもそも雪室熟成。スノーエイジングとも言われるが、新潟県内の企業が中心に集まって越後雪室屋という統一ブランドを作っている。
豪雪地帯として有名な新潟県では古くから雪室を作って生鮮食品を保存してきた歴史がある。

厳寒期の雪でつくられる「雪室」は秋以降まで溶けないため、天然の冷蔵庫は夏でも安定的な温度と湿度を保ち、室温約 1~2℃・湿度 90%以上の低温・高湿度で肉を保存することが可能ということだ。
酵素の力で肉の繊維が柔らかくなり、タンパク質が分解されてアミノ酸が豊富になり旨味が増す。一般的な熟成肉と美味しくなるロジックは似ているけど、冷蔵庫が与えるかすかな振動が無い点や、温度が安定している点などは雪室熟成ならではと言えるかもしれない。

最近の肉業界のエキスパートと話していると頻繁に出てくるキーワードは「お肉にストレスを与えないこと。」そういった意味では雪室熟成はお肉にストレスを与えづらい熟成方法だと感じた。

とにかく雪室熟成のお肉。しっとりとしていて柔らかく、そして旨味がある。
今まで食べた熟成肉にあるような熟成香は全くと行っていいほど感じられないから、熟成肉特有の熟成香が苦手な方でも美味しく食べれるだろう。

鉄板焼肉辨慶

義経鍋というのは初めて見た。
源義経が落ち延びる最中に武蔵坊弁慶が野鳥を捉え、兜を鍋代わりにして料理をしたと言われているところから名付けられた独特の形の鍋。
鍋と焼肉が両方楽しめるので、鍋部分で水炊きをしたり、火鍋をすることも可能だ。
なるほど。義経鍋を使っていて、店名は辨慶。なかなかに趣がある。

焼肉は雪室熟成のお肉は前出の通り美味。大満足。

それ以外にもカルビやロース。ハラミ。生のラムやレバーにミノと一通り頂いたけど、どれも美味しいのに安い!

五反田の路地裏にある焼肉屋、鉄板焼肉辨慶はコスパも素晴らしくお肉もこだわりが感じられるお店。安いのに美味しくてオススメ。

店名 鉄板焼肉 辨慶 (benkei)→ 食べログ
ジャンル 焼肉、居酒屋、ホルモン
予約・
お問い合わせ

050-5596-9568

予約可否

予約可

住所

東京都品川区東五反田1-16-4 関根ビル 3F

鉄板焼肉 辨慶 - 地図
]]>
https://www.bn-ceo.com/meat/yakiniku/428/feed 0