まぐろのやま幸「山口幸隆厳選 本日のまぐろ丼」をテイクアウトで食べた話

今までは考えられなかったような有名店や有名生産者がテイクアウトや小売をはじめたりしている。
まさかこんな社会が訪れるとは思いもしなかったけど、それでもやっぱり美味しいものは食べたいものだ。

まぐろのやま幸(やまゆき)とは?

色々な寿司屋に通っている人ならば自然と覚えたり見聞きしたりするのが「やま幸」という会社。
マグロ専門の仲卸で、有名な寿司屋の鮪は大半がやま幸のマグロを使っていると言っても過言では無いくらい日本の高級寿司屋からは絶大の信頼があるのがこちら。
国産天然生本マグロはもちろん、赤身の冷凍インドマグロまで幅広くマグロを扱っていて、日本一の・・・と、言うことは世界一のマグロの仲卸と誰もが認める会社だ。

山口幸隆厳選 本日のまぐろ丼

そんなやま幸の山口幸隆社長が厳選したまぐろ丼が今テイクアウトで購入できると言う事で早速購入。

飲食店で見かける「やま幸」のシールが貼られたマグロ丼(税込 3,996円)は近海国産本まぐろを使用。トロ、赤身、中落ちの3種入りでマグロはかなりのボリュームで160グラムとのこと。

もう酢飯が見えないくらい敷き詰められたマグロ。マグロ。マグロ。
生の本マグロがこれだけの量乗っているのでもう見た目で大満足!

なんと言っても爽やかな香りが素晴らしい!
一般的に旬は冬と言われるマグロだけど、このなんとも言えない爽やかな香りがいい感じで春の本マグロは春の本マグロでまた違った楽しみ方があるのだ。
そして、トロ、赤身(ほぼ中トロのような!)、中落ちの味わいがそれぞれしっかりと感じられる。

爽やかな香り。甘味。旨味。口溶けがしっかり楽しめるとっても美味しいマグロだった。

注文は Ichigun というアプリ経由で注文が可能だよ。

Ichigun Google Playでダウンロード

関連記事

  1. 恵比寿えんどうのテイクアウトでメジマグロの漬け丼と太巻きを食べた話

  2. マルちゃんのカップラーメン「謹製 山椒香る中華そば」を食べた話

  3. ボーンブロス×牛すじでコラーゲンたっぷり ボーンブロスダイエット5日目

  4. 高千穂の納豆いいなっとう昆布ダレを食べた話

  5. ヴィノーブル (VINOBLE)のテイクアウト牡蠣弁当が美味しい話

  6. 田中田西麻布店のテイクアウト「おうちセット」を楽しんだ話

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA